俺に任せろ
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉう!!
さて、FFCCクリスタルベアラー、初日売り上げやら何やらで話題になってましたね。
悪い意味で。
今回は見送り予定だったけど、評判で興味が出たので買ってみたよ。
感想としては、「評判ほど悪い内容じゃない」とは思った。
でもまぁ、FFとしては微妙ではある。
・戦闘とか操作が独特でアクション性も高く結構面白いけど、フィールドの戦闘は一定時間過ぎると敵を倒しきらなくても戦闘が終わってしまうので、キャラがいまいち育てにくい(つっても生長するのは最大ライフだけ?)
・カメラの動きがうっとおしい。というか、非情に使いにくい。十字キーでカメラを動かすのは、WIIコンだとかなりやりにくい。それで居てカメラを真後ろ(デフォの位置)に戻すキーは動きがもたつく。
・そもそも戦闘がすげー少ない。殆ど移動・デモ。
・グラフィックはWIIにしてはがんばってる。想像してたよりは大分綺麗だった。 でもまぁ、箱゜やPS3と比べると・・・。まぁPS2よりは大分マシ、程度。
・ストーリーは最初からテンション高め(主に主人公が)。ミニゲーム的なものが多く、ソレがそこそこ面白い。 けど、ミニゲームは説明が不足してて何をすればいいのかわからなかい事も。 フィールドなんかはミニマップがあったらよかったかもしれない
コレだけ駄目ポイントな赤字があるけど、俺としてはWIIのゲームの中じゃ結構いいレベルだとは思う。
ただ、FFとして期待して買うとがっかりするかもしれない。
FFCCとも今までのと比べるとちょっと毛色が違うし。
さて、FFCCクリスタルベアラー、初日売り上げやら何やらで話題になってましたね。
悪い意味で。
今回は見送り予定だったけど、評判で興味が出たので買ってみたよ。
感想としては、「評判ほど悪い内容じゃない」とは思った。
でもまぁ、FFとしては微妙ではある。
・戦闘とか操作が独特でアクション性も高く結構面白いけど、フィールドの戦闘は一定時間過ぎると敵を倒しきらなくても戦闘が終わってしまうので、キャラがいまいち育てにくい(つっても生長するのは最大ライフだけ?)
・カメラの動きがうっとおしい。というか、非情に使いにくい。十字キーでカメラを動かすのは、WIIコンだとかなりやりにくい。それで居てカメラを真後ろ(デフォの位置)に戻すキーは動きがもたつく。
・そもそも戦闘がすげー少ない。殆ど移動・デモ。
・グラフィックはWIIにしてはがんばってる。想像してたよりは大分綺麗だった。 でもまぁ、箱゜やPS3と比べると・・・。まぁPS2よりは大分マシ、程度。
・ストーリーは最初からテンション高め(主に主人公が)。ミニゲーム的なものが多く、ソレがそこそこ面白い。 けど、ミニゲームは説明が不足してて何をすればいいのかわからなかい事も。 フィールドなんかはミニマップがあったらよかったかもしれない
コレだけ駄目ポイントな赤字があるけど、俺としてはWIIのゲームの中じゃ結構いいレベルだとは思う。
ただ、FFとして期待して買うとがっかりするかもしれない。
FFCCとも今までのと比べるとちょっと毛色が違うし。
続・エターナる(ry
マップ関係のグラフィックは他のツクールシリーズのを流用できる・・・のか・・・?
と思ってRPGツクール2kの素材をカカッと用意したものの・・・。
結局ツールの使い方がわからないから全く作業にならず。
あぁ、でも位置から作るよりはましか・・・。
しかし、2kの素材見てると、何か作るなら2kの方が楽に出来そうな気がしてくるからこまる。
いや困らないけど。
やっぱり4が至高だと思うよ、戦闘以外は。
と思ってRPGツクール2kの素材をカカッと用意したものの・・・。
結局ツールの使い方がわからないから全く作業にならず。
あぁ、でも位置から作るよりはましか・・・。
しかし、2kの素材見てると、何か作るなら2kの方が楽に出来そうな気がしてくるからこまる。
いや困らないけど。
やっぱり4が至高だと思うよ、戦闘以外は。
メンテ?何それ美味しいの?
データ何たらのどうたらがどうのこうので19時ごろまでメンテだったけど、帰宅して待ったりし始めたころには既にメンテが終わってたから俺には何の関係も無かったぜー!!
新鯖がどうのこうのってスレが立ってたけど、別に新鯖が出来た様子はない(´・ω・`)
今日はINしてからずっとサブでシャカシャカ。
3時間ちょいほど粘って


余裕っすね(AP的な意味で)。
ランク1になったら4つ採取可能なのかと思ってたけどそんなことはなかった。なかった。
たった1%の成功率上昇なら無理に上げる必要はなかった気もするけど、どうせAPは余りまくりなのでもったいないとも思わぬ(´・ω・`)
しかし、トレの過程でそれなりにまとまった数の鉱石が出たからジャイの精錬上げつつインゴットにしてエルフの鍛冶・メインの金属変換で一石三鳥。
ついでに分解もやればアルケミマスタリトレにもなって四鳥か。
地味にDEXが上がるから、エルフの鉱石採取のトレを始めるのもいいかもしれない。
新鯖がどうのこうのってスレが立ってたけど、別に新鯖が出来た様子はない(´・ω・`)
今日はINしてからずっとサブでシャカシャカ。
3時間ちょいほど粘って


余裕っすね(AP的な意味で)。
ランク1になったら4つ採取可能なのかと思ってたけどそんなことはなかった。なかった。
たった1%の成功率上昇なら無理に上げる必要はなかった気もするけど、どうせAPは余りまくりなのでもったいないとも思わぬ(´・ω・`)
しかし、トレの過程でそれなりにまとまった数の鉱石が出たからジャイの精錬上げつつインゴットにしてエルフの鍛冶・メインの金属変換で一石三鳥。
ついでに分解もやればアルケミマスタリトレにもなって四鳥か。
地味にDEXが上がるから、エルフの鉱石採取のトレを始めるのもいいかもしれない。
呼吸をする様に約束を破るアノ性質には慣れているから最早ソレについて言うことはない。
しかし、勝手について来ておいて「フリータイムがないからKAERU!」などと騒ぎつつ帰らないで駄々をこねるのは止めていただきたい。
面子が面子なら「UZEEEEEE!!嫌なら最初から着いてKURUNA!帰りたきゃ一人で勝手に帰れksg!!」と見事なカウンターで返されてもおかしくない。
まぁ、皆慣れてるから気を使って話し合いに応じたわけだが。
気遣いや厚意にあまり甘えすぎるのはよくないんだぜ
甘えるのが当たり前の環境が続くと甘え癖が着いて、甘えちゃ不味い状況でも気が緩んでカウンターパンチでOKされる(´・ω・`)
人間ちょっとストイックなくらいが一番失敗しにくいんだZE☆
まぁ、ストイック云々は俺も大概だから反面教師にせねばなるまいて。
以下マビの話。
イベントの話。
放置イベント開催で鞠鯖はえらいことになってるらしいですね。
キホは今日も平和です。
サバイバルキットはメガネが出たので当たり、なのかな?
とりあえず祝ぽとマナポが美味しいです。
フクロウ→クリアしても日付が変わるとまた贈りつけられてくる。当たりアイテムが美味い。カリス服美味いよ、カリス服。
ただし、全餌やり終了まで4時間以上かかる、だるい。
ドラスケ鎧(ジャイ)はだいぶ値段も下がって、小まめに値段を変えてる露店だともう50~70万くらいまで値下がってる感じ。
男用のほうが露店で売れ残ってる確率が高いかも知れぬ。
まぁジャイ雄は他にも良い重鎧あるしね。
俺はジャイ子に木曽鎧を作るために、ドラスケ(ジャイ子用)をひとまず2着確保(露店購入)。
出費も馬鹿にならんけど、基礎貼り付け成功さえすればまだまだ・・・
マビ近況
仕事忙しくてメインキャラのレベルが微妙。
まぁ、エルフでのIN時間が極端に増えたのも原因かもしれぬ。
エルフは今生産をちまちまやってるような気配をかもし出そうとしているのでIN率上昇中。
ついでに探検レベルを上げるためにイカダ三昧だったというのも。

ジャーナル実装&いずれ来るらしい国家錬金術師(笑)の件で、探検レベルやレベルなんかも気になってきたので、とりあえず楽な方を上限まで。
そのうちレベルも100くらいまでは上げたいところ。
まぁ無理だけど。
面子が面子なら「UZEEEEEE!!嫌なら最初から着いてKURUNA!帰りたきゃ一人で勝手に帰れksg!!」と見事なカウンターで返されてもおかしくない。
まぁ、皆慣れてるから気を使って話し合いに応じたわけだが。
気遣いや厚意にあまり甘えすぎるのはよくないんだぜ
甘えるのが当たり前の環境が続くと甘え癖が着いて、甘えちゃ不味い状況でも気が緩んでカウンターパンチでOKされる(´・ω・`)
人間ちょっとストイックなくらいが一番失敗しにくいんだZE☆
まぁ、ストイック云々は俺も大概だから反面教師にせねばなるまいて。
以下マビの話。
イベントの話。
放置イベント開催で鞠鯖はえらいことになってるらしいですね。
キホは今日も平和です。
サバイバルキットはメガネが出たので当たり、なのかな?
とりあえず祝ぽとマナポが美味しいです。
フクロウ→クリアしても日付が変わるとまた贈りつけられてくる。当たりアイテムが美味い。カリス服美味いよ、カリス服。
ただし、全餌やり終了まで4時間以上かかる、だるい。
ドラスケ鎧(ジャイ)はだいぶ値段も下がって、小まめに値段を変えてる露店だともう50~70万くらいまで値下がってる感じ。
男用のほうが露店で売れ残ってる確率が高いかも知れぬ。
まぁジャイ雄は他にも良い重鎧あるしね。
俺はジャイ子に木曽鎧を作るために、ドラスケ(ジャイ子用)をひとまず2着確保(露店購入)。
出費も馬鹿にならんけど、基礎貼り付け成功さえすればまだまだ・・・
マビ近況
仕事忙しくてメインキャラのレベルが微妙。
まぁ、エルフでのIN時間が極端に増えたのも原因かもしれぬ。
エルフは今生産をちまちまやってるような気配をかもし出そうとしているのでIN率上昇中。
ついでに探検レベルを上げるためにイカダ三昧だったというのも。

ジャーナル実装&いずれ来るらしい国家錬金術師(笑)の件で、探検レベルやレベルなんかも気になってきたので、とりあえず楽な方を上限まで。
そのうちレベルも100くらいまでは上げたいところ。
まぁ無理だけど。
明日、アップデートォォ
11月19日(木)の定期メンテナンスについて
2009/11/18 18:07:19
日頃は『マビノギ』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
11月19日(木)の定期メンテナンスは、アップデート作業、
並びにサーバー機器メンテナンスを行うため
作業時間を11:00~14:00とさせていただきます。
上記時間帯は、ゲームに接続することができません。
皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、
ご理解ご了承のほどよろしくお願い致します。
マビノギチーム
マビノギチームよ、この状態で何をアップデートするんだ・・・。
そんなことよりショートカットの不具合直してあげてください(´・ω・`)
ついでにエルフの中級魔法発射のモーションもいい加減修正してくだしあ
2009/11/18 18:07:19
日頃は『マビノギ』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
11月19日(木)の定期メンテナンスは、アップデート作業、
並びにサーバー機器メンテナンスを行うため
作業時間を11:00~14:00とさせていただきます。
上記時間帯は、ゲームに接続することができません。
皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、
ご理解ご了承のほどよろしくお願い致します。
マビノギチーム
マビノギチームよ、この状態で何をアップデートするんだ・・・。
そんなことよりショートカットの不具合直してあげてください(´・ω・`)
ついでにエルフの中級魔法発射のモーションもいい加減修正してくだしあ
俺の足や腹筋がよく攣る理由
なんとなくわかった気がするぜ・・・
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2558047.html
>筋収縮は、カルシウムとマグネシウムの出入りが左右しています。こむら返りと云いますが、細胞内にカルシウムが入り、筋肉が縮みこんだまま伸びなくなる状態です。カルシウム&マグネシウムの欠乏で起きる症状
コレだ・・・。
男は仕方ない、マグネシウムは仕方ないよ・・・
マグネシウムの消費が激しい男は某癌になりにくいって統計がですね・・・。
あぁ、でも消費に供給が追いつかない以上供給を増やすか消費を減らすかしないとナ・・・
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2558047.html
>筋収縮は、カルシウムとマグネシウムの出入りが左右しています。こむら返りと云いますが、細胞内にカルシウムが入り、筋肉が縮みこんだまま伸びなくなる状態です。カルシウム&マグネシウムの欠乏で起きる症状
コレだ・・・。
男は仕方ない、マグネシウムは仕方ないよ・・・
マグネシウムの消費が激しい男は某癌になりにくいって統計がですね・・・。
あぁ、でも消費に供給が追いつかない以上供給を増やすか消費を減らすかしないとナ・・・
ああ、次は紡織だ・・・

「う~~~ 熟練溜め熟練溜め」
今 熟練を求めて全力疾走している僕はエリンに住むごく一般的な脳筋
強いて違うところを挙げるとすれば、生産に興味があるってとこかナ・・・・・・
名前はデルキー。
そんなわけで、モルアバイルに行く途中でマハまでやってきたのだ。
ふと見ると、草原の柵のそばで一頭の若い羊が牧草を食べていた

ウホッ!いい毛並み・・・
そう思っていると、突然その羊は僕の見ている目の前で無防備に寝転び始めたのだ・・・!
「 刈 ら な い か 」
そういえばこの草原は毛刈りのメッカの柵があることで有名なところだった
いい毛並みに弱い僕は誘われるままホイホイと柵について行っちゃったのだ
彼・・・ちょっとワルっぽいペットの羊で、名前はまだないと言っていた
毛刈りにも慣れているらしく、柵に付くなりごろんと寝転がってしまった。
羊「よかったのか、ホイホイついてきて。俺は精錬Fの脳筋だって構わず毛を刈らせちまう羊なんだぜ」
デルキー「こんなこと初めてだけど良いんです・・・ 僕、精錬は終わらせてきましたから・・・」
羊「ああ、次は紡織だ」
とまぁ、そんなわけで

エルフの精錬終わりました。
ギルメンがことごとく鍛冶を上げると言い始めたので、俺は裁縫の道にでも進もうかと。
んまぁ、鍛冶にせよ裁縫にせよ、紡織高ランクじゃないと独力はお話にならなそうなので次は裁縫と一緒に紡織も。
まぁ、諸事情で鉱石・インゴはこれからも生産せざるをえないのでそれらの処分のためにちまちま鍛冶にも手を出さないとも言い切れぬ。
自キャラの銘入り装備で身を固めるのもひとつの夢ですしね。
体験版であることを忘れる
昨日今日と風邪で仕事休みました。
明日からがんばってまた働くよ、きっと。
そんなわけで昨日今日は有り余る時間を睡眠とPSPo2体験版でつぶしてました。
とりあえず2キャラともレベル・タイプレベルが体験版での上限に。
コンヒューズレジスト・スリープレジスト欲しさに海の底の古代遺跡と草原の支配者を周回したけど、今のところ入手ならず。
コンヒュにいたってはドロップするらしいギルシャークすら1度しか遭ってないっていう。
多脚兵器破壊指令でもギルは出るらしいけど、レアエネミー狙いで周回するにはレオル・バディアは強すぎる。
しかし、バランス的に、ボス系はこのくらいじゃないと面白くはない(´・ω・`)
明日からがんばってまた働くよ、きっと。
そんなわけで昨日今日は有り余る時間を睡眠とPSPo2体験版でつぶしてました。
とりあえず2キャラともレベル・タイプレベルが体験版での上限に。
コンヒューズレジスト・スリープレジスト欲しさに海の底の古代遺跡と草原の支配者を周回したけど、今のところ入手ならず。
コンヒュにいたってはドロップするらしいギルシャークすら1度しか遭ってないっていう。
多脚兵器破壊指令でもギルは出るらしいけど、レアエネミー狙いで周回するにはレオル・バディアは強すぎる。
しかし、バランス的に、ボス系はこのくらいじゃないと面白くはない(´・ω・`)
テーマ : Phantasy Star Portable 2 - ジャンル : ゲーム
キャス雄のオートワードをこれでもかってほどムスカ固めにして自己満足に浸るのもたまにはいいよね!!
リアル近況:
仕事→忙しめ。つっても平均的な社会人レベル。とりあえず今度の日曜は休日返上、その代わりその後の火曜日がお休み。
現場が2箇所、その他小さい仕事も積もって山になりかけてるので年末までキチンと仕事がありそう。
年始から新学期シーズンあたりまで仕事はかなりヒマになるはずなので、今のうちに稼がんと。
まぁ、いくら仕事があっても俺の給料は豪華なお小遣い程度なんですけど。
マビで箱さえ大人買いしなければ勝つる・・・。
体の調子:
風邪→完治。しかしオカンが風邪引いてるので移される可能性大。
耳→今日は耳鳴りがまったくない。耳の圧迫感も消えたので直ったのかも。風邪となんらかの関係があったのかも知れぬ。明日も耳鳴りがなければきっと完治。
関節やら筋肉→ケツの筋肉や首の関節が若干痛い。まじめに仕事してる証に違いない。最近散歩ばかりで筋トレしてないから鈍ってる。
マビ近況
2日ほどサボったら見事に転生日をスルーしていたので、あわてて転生したらアンプルもらい忘れた。
諸事情でエンチャを上げたくなってきたので、ドレイン上げ終わったらエンチャを上げ始めよう。
ついでにそのうちジャーナルも重要視されそうなのでレベルレベル70~100位は達成しておきたい。
―と思って、俺のペースだとレベル100までどのくらいかかるのか計算してみた。
約6週間。
多分、途中で飽きるわ、これ。
仕事→忙しめ。つっても平均的な社会人レベル。とりあえず今度の日曜は休日返上、その代わりその後の火曜日がお休み。
現場が2箇所、その他小さい仕事も積もって山になりかけてるので年末までキチンと仕事がありそう。
年始から新学期シーズンあたりまで仕事はかなりヒマになるはずなので、今のうちに稼がんと。
まぁ、いくら仕事があっても俺の給料は豪華なお小遣い程度なんですけど。
マビで箱さえ大人買いしなければ勝つる・・・。
体の調子:
風邪→完治。しかしオカンが風邪引いてるので移される可能性大。
耳→今日は耳鳴りがまったくない。耳の圧迫感も消えたので直ったのかも。風邪となんらかの関係があったのかも知れぬ。明日も耳鳴りがなければきっと完治。
関節やら筋肉→ケツの筋肉や首の関節が若干痛い。まじめに仕事してる証に違いない。最近散歩ばかりで筋トレしてないから鈍ってる。
マビ近況
2日ほどサボったら見事に転生日をスルーしていたので、あわてて転生したらアンプルもらい忘れた。
諸事情でエンチャを上げたくなってきたので、ドレイン上げ終わったらエンチャを上げ始めよう。
ついでにそのうちジャーナルも重要視されそうなのでレベルレベル70~100位は達成しておきたい。
―と思って、俺のペースだとレベル100までどのくらいかかるのか計算してみた。
約6週間。
多分、途中で飽きるわ、これ。
PSPo2。
ファンタシースターポータブル2の体験版が、数日前からダウンロードできるようになっていたようなので、今日の昼過ぎくらいに落としてプレイしてみた。
ストーリーは1話、レベルは15までタイプレベルが5まで、フリーミッションの数もほんの少し、一部シティの機能の制限等と流石の体験版ボリュームですが、PSPoとの違いや今作の面白さを手早く知るにはちょうど良い感じ。
回避や、盾・両手持ちの装備(ロッド以外)によるガード、チェーン、銃のチャージショット等、戦闘面の面白さの向上は著しい。
特に銃にバレットとは別にチャージショットが追加されたお陰で、銃使いにもメリハリが出来て良い。
けど、一番俺が注目したのはチャット。
流石にPSzの時のようにビジュアルチャットは出来ないのだけど、代わりにオートワードという特定条件化で自動で発言をしてくれるシステムが実装されておりました。
まぁ、一言で言えばミッション中にNPCが出す発言と似たようなもの。それを自キャラに設定できるモノ。
例えば、
ミッション開始時に自動で「よろー」と言わせたり、
自キャラレベルアップ時に「うはwwwみなぎってみたwww」とか言わせたり
回避を使ったときに「最強トンガリコーン!」と言わせたり
大ダメージを受けたときに「あべしっ!」と言わせて見たり、
仲間に回復してもらった時に「回復どうもー」と言わせたり。
そういうのを自動でやってくれるショートカット。そんな感じ。
各キャラごとに設定できる仕様的に、RP推奨なのかな?
なんにせよ、個性が生きる。
あと、例のごとくキャラクリエイトが神懸ってる。
新コスチュームや新髪型がオサレ過ぎてこまる。
キャス雄とか何あれ、新手のモビルすーつか何かっすか、最高にカッコいいじゃないか。
キャス子もなんかゴスっぽいようなゴスっぽくないような・・・、とにかくカッコいい。
ビス子も良かった、よかった。
製品版発売まではあと大体一ヶ月、待ち遠しくて仕方ない(´ω`)
ストーリーは1話、レベルは15までタイプレベルが5まで、フリーミッションの数もほんの少し、一部シティの機能の制限等と流石の体験版ボリュームですが、PSPoとの違いや今作の面白さを手早く知るにはちょうど良い感じ。
回避や、盾・両手持ちの装備(ロッド以外)によるガード、チェーン、銃のチャージショット等、戦闘面の面白さの向上は著しい。
特に銃にバレットとは別にチャージショットが追加されたお陰で、銃使いにもメリハリが出来て良い。
けど、一番俺が注目したのはチャット。
流石にPSzの時のようにビジュアルチャットは出来ないのだけど、代わりにオートワードという特定条件化で自動で発言をしてくれるシステムが実装されておりました。
まぁ、一言で言えばミッション中にNPCが出す発言と似たようなもの。それを自キャラに設定できるモノ。
例えば、
ミッション開始時に自動で「よろー」と言わせたり、
自キャラレベルアップ時に「うはwwwみなぎってみたwww」とか言わせたり
回避を使ったときに「最強トンガリコーン!」と言わせたり
大ダメージを受けたときに「あべしっ!」と言わせて見たり、
仲間に回復してもらった時に「回復どうもー」と言わせたり。
そういうのを自動でやってくれるショートカット。そんな感じ。
各キャラごとに設定できる仕様的に、RP推奨なのかな?
なんにせよ、個性が生きる。
あと、例のごとくキャラクリエイトが神懸ってる。
新コスチュームや新髪型がオサレ過ぎてこまる。
キャス雄とか何あれ、新手のモビルすーつか何かっすか、最高にカッコいいじゃないか。
キャス子もなんかゴスっぽいようなゴスっぽくないような・・・、とにかくカッコいい。
ビス子も良かった、よかった。
製品版発売まではあと大体一ヶ月、待ち遠しくて仕方ない(´ω`)
テーマ : Phantasy Star Portable 2 - ジャンル : ゲーム
お芋
仕事の合間に焼き芋作ったよ。
薪(というか材木屋からもらってきた木片)やら炭やらと新聞紙と芋とアルミホイル(分厚い奴)を用意して


芋をぬらした新聞紙でくるみ

アルミホイルでくるみ(このアルミホイル、かなり分厚く、でかい)

薪的な木片や炭をセット。(アスファルトを傷めないために下にブロック敷いて保護してるんだぜー)

セット完了。
親父、足が邪魔だ、写ってるぞ。

そして着火。
バーナー持ってるので着火は楽。
おwwwぶwwwwつwwっうぁwwwwww消wwwww毒wwwwwだwwwwwwww

出来心で俺の部屋の前に植えてある万能葱を投入。
これが意外と美味かったので・・・

葱投入!

焼き葱うめえ。
緑髪のボカロが大喜びしそうで。

燃えるものも尽きてきたので開封。

ぬらした新聞紙は良い感じにこんがり。
けど中身は・・・

まるで石焼芋のごとく。

超ホックホク。
薪(というか材木屋からもらってきた木片)やら炭やらと新聞紙と芋とアルミホイル(分厚い奴)を用意して


芋をぬらした新聞紙でくるみ

アルミホイルでくるみ(このアルミホイル、かなり分厚く、でかい)

薪的な木片や炭をセット。(アスファルトを傷めないために下にブロック敷いて保護してるんだぜー)

セット完了。
親父、足が邪魔だ、写ってるぞ。

そして着火。
バーナー持ってるので着火は楽。
おwwwぶwwwwつwwっうぁwwwwww消wwwww毒wwwwwだwwwwwwww

出来心で俺の部屋の前に植えてある万能葱を投入。
これが意外と美味かったので・・・

葱投入!

焼き葱うめえ。
緑髪のボカロが大喜びしそうで。

燃えるものも尽きてきたので開封。

ぬらした新聞紙は良い感じにこんがり。
けど中身は・・・

まるで石焼芋のごとく。

超ホックホク。
ウロボロス。


ニコ動で見ていたので、どんな奴なのかは知っていたけど、いざ戦ってみると凄まじい相手だった・・・。
四体同時攻撃の範囲ブレスがチートすぎる。
高威力で連続ヒット・・・。
レッドラのブレスと違って必ず即死する、ってレベルの威力じゃないのが救いだけど、範囲が広すぎる・・・。
自機狙いは安全地帯どこやねん、ってかんじ。
単発ならマナシル・高ライフで乗り切れるけど、連続で使われるとマナエリ使っても逝ける。

一度目の挑戦は、ライフを8割くらい削ったあたりで範囲攻撃を連続で使われまくりナオをあっという間に使い切ってリタイア。
逆に、範囲ブレスさえなければあんまり硬くないので変身してれば結構サクサクと・・・。

まぁ、基本範囲ブレスばっかり使ってくるから鬼畜難易度なんですけど!!
ナオサポも回復する前に再突入した2週目は遠隔羽の助けや範囲ブレス率が控えめだったこともあり、どうにかこうにか討伐。
エンディングは中々地味。
しかし、エンディング後のモリアン光臨&発言には中々・・・。
予想通りの展開とはいえ、これは・・・

まさに腹黒。
次のメインストリームはプレイヤーVSモリアンですね、わかります。
しかし、その場合三馬鹿、もとい三戦士はどちら側に付くのやら・・・。
それにしても凄まじい経験値だ・・・。
↓最終章クリア直後の経験値。

↓攻略中の経験値

レベル60で、レベル一個半分の経験値。
※カリバーンESはスタッフが美味しく売りさばきました
カリバーンES、高性能だけど高すぎだろ・・・。
俺には売る以外の選択肢は選べん。
| ホーム |